講師依頼

【講演・授業】
・1回90分~120分 165,000円(~250名まで)
・交通費
学校・PTA・学童・保育などでの授業や講演は、学びの場として共通の認識をもつ場として有効なチャンスです。
打ち合わせをしながら、実態や要望をお聞きして一緒につくり上げます。
性のことを、扱いにくい特別なものから、いつもの大人が話す「当たり前の大切なこと」になるには。大人の意識が変わることが何より大切です。
開催のご相談は、お問合せフォームから連絡いただきますようお願い申し上げます。
普段のかかわりの中ですぐに実践できること。大人も子どもも心が軽くなるコミュニケーションのヒントになる内容です。
ワークショップ同様にセミナーの内容もご希望があればお聞きします。また、時間、参加者数、講師料についてもご相談いただけます。まずはお問い合わせください。
授業の様子は画像をクリック

【研修・勉強会】
・1回2時間 8.8万円 10名まで
(10名以上は要相談)
・交通費
「子どもと関わる仕事や活動をしている方のサポートをしたい!」という思いが、現場を離れてから日に日に強まり、サポートさせていただくことになりました。
小中学校の養護教諭や小学校での補助教員で勤めているときに、現場の先生方が担任を持つ持たないに関わらず、性の話題をすることの葛藤を抱えていることに気づき、私自身も同じようにどうしたらいいものか、と思うことが多々ありました。大人の考え・価値観が子どもに影響することをよくわかっているからこその葛藤です。
子どもの幸せを本気で願い活動されている現場の方々が、気持ちよく楽しく活動できるよう、
学校、保育、学童などでの各種研修を承ります。
日々子どもとかかわる保育・教育関係者に向けたセミナーとなります。
まざまな家庭環境で育っているお子さんを対象にされているなか、「性」にまつわるトラブルや指導の機会も多いかと思います。
社会に出るまで性の知識を学ぶ機会もなく、現場での声がけや対応に戸惑いを感じたり、これでよいのかと疑問を持つことはありませんか?
性のことは、人としての尊厳に直結していると私は考えています。
目の前の子ども達に、自分を大切にするコミュニケーションを伝えられるのは、「いつもの先生」。
特別なゲストに聞く特別な話ではないのです。
このセミナーを受講することで、新しいことを学んだりやることが増えるようなものではありません。
普段のかかわりの中ですぐに実践できること。先生も子どもも心が軽くなるコミュニケーションのヒントになる内容です。
ワークショップ同様にセミナーの内容もご希望があればお聞きします。また、時間、参加者数、講師料についてもご相談いただけます。まずはお問い合わせください。